戸籍の附票(こせきのふひょう)
戸籍の附票は、住所の移転を記録した書類です。本籍地の市区町村において、戸籍の原本と一緒に保管されています。その戸籍が編製されてから(またはその戸籍に入籍してから)現在に至るまで(またはその戸籍から除籍されるまで)の在籍者の住所の変遷が記録されています。
The following two tabs change content below.
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。