【2023年最新版】100歳以上の高齢者、過去最多の9万2139人
敬老の日(18日)を前に厚生労働省が集計した統計が掲載されているプレスリリース資料が興味深くて、全部読んでしまいました。
住民基本台帳に基づく百歳以上の高齢者の総数は92,139人(年齢は令和5年9月1日現在)。今年百歳高齢者表彰の対象となられた方は令和5年9月15日現在で47,107人(前年度比+1,966人)だそうです。
百歳以上高齢者数の最も多い都道府県ベスト5
第1位:東京都 7,449人
第2位:神奈川県 4,896人
第3位:大阪府 4,645人
第4位:北海道 4,634人
第5位:福岡県 4,022人
人口10万人当たり百歳以上高齢者数の最も多い都道府県ベスト5
第1位:島根県 155.17人
第2位:高知県 146.01人
第3位:鳥取県 126.29人
第4位:鹿児島県 125.66人
第5位:熊本県 125.20人
巻末には、地域で話題の高齢者というタイトルで、地域でお元気な方の紹介が載っているのですが、97歳からスマートフォンを使い始め、100歳になった今でもご家族とコミュニケーションをとったり、1人で元気に暮らしながらお店を営む方もいらっしゃったり、皆さま本当にお元気でアクティブな印象を受けました!何か新しいことを始めたり、趣味を持つということが長生きの秘訣なのかもしれませんね。
The following two tabs change content below.
最新記事 by みんなの 相続窓口Ⓡ (全て見る)
- 【相続に関する全国調査2024 結果発表最終回】親の死による相続の際、ペットが遺されたのは18%以上次の相続でペットが遺される可能性は16%以上~親族の集まる夏休みにペットと相続について考える~ - 2024年8月8日
- 【相続に関する全国調査2024 結果発表第4弾】故人が営んでいた事業の10%超が廃業に~7/20中小企業の日を前に、事業とその承継に関するデータを公開~ - 2024年7月12日
- 【相続に関する全国調査2024 結果発表第3弾】故人の1割近くが認知症 うち9割が終活での対策なし~6/14認知症予防の日を前に「終活」に関するデータを公開~ - 2024年6月4日
- 【相続に関する全国調査2024 結果発表第2弾】相続人が不仲だと、紛糾リスクは約3倍 ~母の日を前に「相続における家族間の関係」を分析~ - 2024年5月1日
- 相続に関する全国調査2024 結果発表第1弾 〜遺言書は14.6%が無効だった!! 4月15日は遺言の日〜相続に関する全国調査2024 結果発表第1弾 - 2024年4月10日
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。