老親の家を片づける ついでにわが家も片づける|終活コーディネーターが選ぶ「終活本」
『老親の家を片づける ついでにわが家も片づける』●阿部 絢子
片づけは、今までの人生の「棚卸し」をし、これからの人生の「仕込み」をすることでもある
ゆっくりできる時間に片づけをされている方も多いようですね。ご紹介の本に『片づけとは、モノを片づけるということだけではなく、今までの人生の「棚卸し」をし、これからの人生の「仕込み」をすることでもある』とありました。奥が深いと感じます。
親は子に片づけられたくない。そして親の家の片づけは自分の時の練習。
片づけは体力もいる。残りの人生を大切に悔いなく過ごすために必要な手立てである。
片づける力は生きる力。今一度、人生を振り返り、片づけ力を身につけて老いたいと思わせてくれる本です。
The following two tabs change content below.
みんなの 終活窓口
【生前から備える「みんなの終活窓口Ⓡ」】
終活の情報発信基地。生前の様々なニーズにお応えするために「みんなの終活窓口Ⓡ」を展開しています。
人生の完成期に向かわれるみなさまの遺言書作成や相続税対策、認知症対策、家族信託サポート、身元保証、老人ホーム、葬儀、お墓、遺品整理、住宅購入や保険の見直しなども行っています。
最新記事 by みんなの 終活窓口 (全て見る)
- 【連休特集】終活コーディネーターが「選ぶ終活本」~片付け編 - 2023年10月6日
- 僕の死に方 エンディングダイアリー500日|終活コーディネーターが選ぶ「終活本」 - 2023年10月6日
- どうなる?デジタル遺言。自筆証書遺言書保管制度からもうすぐ3年 - 2023年7月7日
- 源氏物語の遺言 - 2023年6月5日
- 親の財産額を言えますか? - 2023年5月18日
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。