コロナや夏バテに勝つために
前回は疲労回復に効果的な栄養素、ビタミンB1についてご紹介しました。
今回はその他の疲労回復に効く栄養素や食材についてご紹介していきます。
日々のストレスや慢性的な疲労には・・・
私たちがストレスを感じると、体内では活性酸素や乳酸が増加しています。
活性酸素は殺菌力が強く、体内では細菌やウイルスを撃退する役目をしています。
ところが活性酸素が増えすぎると、正常な細胞や遺伝子をも攻撃してしまうのです。
ストレスを感じないように生活することは難しいので、今からご紹介する栄養素を
毎日の生活に摂り入れることで疲労を溜めないようにしましょう。
栄養素:カロテン・ビタミンC・ビタミンE
食材:緑黄色野菜・果物・ナッツ類・柑橘類・酢・梅干しなど
色鮮やかな野菜や果物にはビタミンCやカロテンが豊富に含まれます。
これらは、活性酸素を除去する抗酸化作用があります。
栄養素をしっかり摂るためにも、なるべく野菜や果物は生のまま摂るようにしましょう。
アーモンドなどのナッツ類や魚介類にはビタミンEが多く含まれており、抗酸化作用を持っています。先ほどの果物や野菜と組み合わせて摂ることで効果がさらにアップします。
柑橘類・酢・梅干しなどに含まれるクエン酸は、疲労軽減効果が知られています。身体に吸収されにくいカルシウム等のミネラルを体内に吸収しやすくする働きもあります。
夏バテなど季節的な疲労には・・・
食材:キムチ・唐辛子・スパイス・果物(柑橘類)・オクラ・長いもなど
気候の変化によって、食欲不振や胃腸の不調が起こることがあります。
夏場に起こる「夏バテ」は季節的疲労の代表的なものです。
食欲を上げるために、辛味や酸味など味に刺激のあるものを適度に取り入れましょう。
オクラやなめこ、長いもなどのネバネバした成分は、食物の消化吸収を良くすることに加え、
胃壁を守る働きがあります。
梅雨が明けて急に暑くなったことや、新型コロナウイルスの影響で、なんとなく毎日だるく
気分も上がらない・・・という方も多いと思います。
こんな時こそしっかりと栄養を摂って、コロナにも夏バテにも負けない体づくりをしていきましょう!
nutrient
最新記事 by nutrient (全て見る)
- 美味しく生きる!栄養コラム - 2021年8月30日
- 栄養価トップクラス!キウイフルーツの食べ方 - 2021年1月5日
- あなたは知ってる?鮭の種類と特徴 - 2020年11月15日
- 柿が赤くなると、 医者が青くなる!② - 2020年11月8日
- 柿が赤くなると、 医者が青くなる!① - 2020年11月1日
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。