名寄帳(なよせちょう)
ある人がその自治体で所有している不動産が一覧になっている書類です。一筆一棟ごとの固定資産課税台帳を所有者ごとにまとめたものです。記載内容については課税明細書とほとんど同じです。名寄帳の歴史は意外と古く、中世から存在していたと言われています。
The following two tabs change content below.
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。