遺族年金(いぞくねんきん)

遺族年金は、一家の働き手の方や年金を受け取っている方などが亡くなられたとき、ご家族に給付される年金です。亡くなられた方の年金の加入状況などによって、「遺族基礎年金」「遺族厚生年金」のいずれか、または両方の年金が給付されます。遺族年金を受け取るには、亡くなられた方の年金の納付状況・遺族年金を受け取る方の年齢・優先順位などの条件が設けられています。

遺族基礎年金は、受給要件に当てはまる場合、死亡した方によって生計を維持されていた「子のある配偶者」または「子」が受け取ることができます。

遺族厚生年金は、厚生年金保険の被保険者または被保険者であった方が、受給要件に当てはまる場合に、その遺族が受け取ることができます。遺族厚生年金を受け取ることができる遺族は、死亡当時、死亡した方によって生計を維持されていた妻・夫・子・孫・父母・祖父母のいずれかが対象で、最も優先順位の高い方が受け取ることができます。

受取れる遺族年金の金額は、亡くなった方の職業・子どもの有無によって異なるため、「ねんきんダイヤル」等でご確認ください。

遺族年金の受給要件は複雑です。専門家である社会保険労務士へ相談することをおすすめします。

The following two tabs change content below.

みんなの 相続窓口Ⓡ

【相談無料】【専門家がご自宅へ訪問】【土日祝日も対応】株式会社ルリアンが各地の専門士業と連携し全国展開している相続手続きサービスです。一人でも多くのお客様にお会いし、お役に立てるよう努めてまいります。お問合せ件数118,000件以上、無料訪問21,000件以上(2022年8月現在)。 お申込みフォームもしくはフリーダイヤル0120-888-904よりお問合せください。 ▶相続用語辞典法律カレンダー

※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。