親の財産額を言えますか?
さて、突然ですが、みなさんは親の財産額を言えますか?財産額のほかに、親が認知症になったときにどうしたいと思っているか?亡くなった後、お墓はどこに入りたいと思っているか?今、どんな想いを持っているのか?などお話されているでしょうか?
聞きたいけど聞けない…親子の会話不足から生まれるギャップ
株式会社ルリアンが2023年2月に35歳から79歳を対象に行った相続に関する実態調査では、「次の相続でどの程度の遺産を相続すると想定しているか」についても質問を行っています。その結果、子どもが想定する遺産額の中央値は「100万円~200万円」という結果になりました。一方、実際に親の死による相続を経験した人に聞いた「実際に相続した財産額」の回答における中央値は「400万円~500万円」となっています。単純な比較はできないものの、予想している相続財産額は実際よりも低く見積もられている傾向が見られます。
このギャップが生まれる理由のひとつに、親子のコミュニケーション不足が考えられます。「親の財産額は聞きづらい」「今そういう話題は親に誤解されそうでしたくない」など思いから、なんとなく話題を避けている方も多いのではないでしょうか。その結果、いざ相続手続きに直面したときに「どこに何があるのかわからない」「誰と親しくしていたのかわからない」「亡くなった後の希望について何もわからない」と困ってしまうのです。
同調査では、生前に親がしていた終活と親にしておいてほしかった終活のギャップも明らかになっています。親の気持ちと子の気持ち、目線が違うのでどうしてもギャップが生まれてしまうのかも知れませんが、普段の会話からでもこのスキマを埋めていきたいものです。
みんなの 終活窓口
最新記事 by みんなの 終活窓口 (全て見る)
- 【連休特集】終活コーディネーターが「選ぶ終活本」~片付け編 - 2023年10月6日
- 僕の死に方 エンディングダイアリー500日|終活コーディネーターが選ぶ「終活本」 - 2023年10月6日
- どうなる?デジタル遺言。自筆証書遺言書保管制度からもうすぐ3年 - 2023年7月7日
- 源氏物語の遺言 - 2023年6月5日
- 親の財産額を言えますか? - 2023年5月18日
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。