京都祇園祭2022(前祭)
2022年7月11日月曜日。出社前に鉾立てを見に行きました。なんでしょうか、この街中に感じる空気感。京都の町がさらに京都っぽくなっているのを感じました。
実は私、祇園祭を見に行くのは初めてです。まずは長刀鉾と函谷鉾を見てきました。
「くじ取らず」の鉾として、常に山鉾巡行の先頭を進む長刀鉾は、保存会の方が気さくに解説してくれました!例年、長刀鉾と函谷鉾が建つのが早いようです。
#長刀鉾 の辻回し(曲がり角での方向転換)、すごかったです。あんなに大きな鉾も最初はこうやってやぐらから建てていました。(動画は11日の鉾建ての様子)#祇園祭 #祇園祭2022 #京都 #長刀鉾 pic.twitter.com/YdUhncKhbx
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 17, 2022
おはようございます、晴☀#京都 の町がさらに京都っぽくなっているのを感じます!なんだか、すごい空気感。
今朝は長刀鉾と函谷鉾を見てきました。
函谷鉾はクレーン車も動き始めました。周囲で立上げを待っている人も多いです。楽しみ!#祇園祭 #企業公式が毎朝地元の天気を言いあう pic.twitter.com/UJWTuqGApk
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 11, 2022
長刀鉾は人力で、函谷鉾はクレーン車で建てるようです。クレーン車が動き出したので反対側から眺めました。
函谷鉾です。クレーン車も動き始めました。もうすぐですかね。#イマソラ#祇園祭 #企業公式が毎朝地元の天気を言いあう pic.twitter.com/3p5wkjdXpA
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 11, 2022
鉾真木建て。真木を運んでいるところです(動画は11日の鉾建ての様子)#祇園祭#祇園祭2022 #鉾建#函谷鉾 pic.twitter.com/bF84ASGdPa
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 17, 2022
夜の鉾も見に行きました。
今日の函谷鉾です!1人でテンション高くなっています!#祇園祭 #京都#企業公式がお疲れ様を言い合う https://t.co/DKzrClAkaf pic.twitter.com/6RITd9wCYp
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 14, 2022
今日の #長刀鉾 です。異世界ですね!もっと見たかったですが、人の多さと雨で諦めました。宵々々山がアツイです✨#祇園祭 #京都 #長刀鉾 #宵々々山#企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/mVrEP9cAai
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 14, 2022
#占出山 (うらでやま)です!
安産の山。古くから安産の神として知られ、「山鉾巡行のくじ順早いと、その年はお産が軽いといわれる」と書いてあります。#祇園祭 #京都#企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/E5CY9NaFHz
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 14, 2022
「山鉾」と言いますが、「山」と「鉾」があります。こちらは、今日の孟宗山 (もうそうやま)です‼#祇園祭 #京都 #孟宗山#企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/OpB38j3Xks
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 14, 2022
#占出山 (うらでやま)です!
安産の山。古くから安産の神として知られ、「山鉾巡行のくじ順早いと、その年はお産が軽いといわれる」と書いてあります。#祇園祭 #京都#企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/E5CY9NaFHz
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 14, 2022
会社近くの #霰天神山 です。#京都 #祇園祭#祇園祭2022 pic.twitter.com/KpuBIcb0XN
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 16, 2022
祇園祭が始まる前は、人も多くなくてゆっくり見ることができました。
そして、祇園祭(前祭り)の日。
#烏丸通 の歩行者天国、屋台がたくさん出ていて満喫✨✨場所によっては人人人で一歩も進めない感じでした。#京都 #祇園祭 #祇園祭2022 pic.twitter.com/v6st5hIlvk
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 16, 2022
#菊水鉾 (きくすいほこ)も楽しかったです。祇園祭の鉾で唐破風の屋根は菊水鉾だけなんだそうです。#京都 #祇園祭 #祇園祭2022 pic.twitter.com/Yz6u9tVJ6y
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 16, 2022
#山伏山 です。こちらも会社からすぐです。この辺りに来るともう人が多くて動けない感じでした💦#京都 #祇園祭 #祇園祭2022 pic.twitter.com/0mD9oiAd5s
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 16, 2022
#山伏山 です。町家の1階には水引が飾られていました。写真UPしておきます。#祇園祭 #祇園祭2022 #京都 pic.twitter.com/hLBuXc5TDK
— 相続・生前対策のルリッター@株式会社ルリアン【公式】 (@min3syu4) July 17, 2022
いろんな山鉾を見るのが楽しかったです。後祭りに続きます。
※記事は執筆時点の法令等に基づくため、法令の改正等があった場合、最新情報を反映していない場合がございます。法的手続等を行う際は、各専門家に最新の法令等について確認することをおすすめします。